Request for Donations 寄付のお願いNew!!
こんにちは!無料の教材を提供していますが、運営にはサーバー代などがかかります。もし「この教材役に立った!」と思っていただけたら、寄付をお願いできるとうれしいです。ご支援、よろしくお願いします! Hi there! I provide free educational materials, but running this service incurs costs like server fees. If you found my materials helpful, I’d greatly appreciate any donations. Your support helps me keep providing valuable resources. Thank you!
🎯 Roulette Speaking Activity (自己紹介ルーレット)アイスブレーキングに😊New!!
A perfect icebreaker activity using a roulette wheel where students talk about themselves! The topics are simple and easy to talk about, making it great practice for self-introductions and small talk in English. ルーレットを使って、生徒が自分について話すアイスブレイクにぴったりのアクティビティ! トピックはシンプルで話しやすく、英語での自己紹介やスモールトークの練習にもなります。
使うなら今です!外国語のオリエンテーション(授業について簡単に説明できます😊)New!!
外国語の授業について簡単に説明できるパワーポイントです✨ 外国語が5年生から新しく教科に加わりました。「3,4年生でも英語は習ったけど?」という生徒に、外国語の授業はどういう感じで進めていくか、目標は何かを、クイズに答えながら、説明していきます。(セリフはスライドに書いています。)これからの学習が、中学校での英語につながるけれど、それほど負担を感じなくても大丈夫、ということを伝えてほしくて作成しました。
Pair Game to Learn the 12 Months (Gomoku Style) 12か月を覚える五目並べNew!!
This activity is a fun, competitive way for students to learn and practice the names of the 12 months in English.It follows the rules of Gomoku (Five in a Row) — the first pair to connect five of their marks in a row (vertically, horizontally, or diagonally) wins. このアクティビティは、12か月の言い方を楽しく定着させるためのペア対抗ゲームです。 ルールは、囲碁の「五目並べ」と同じで、縦・横・斜めのいずれかに5つ並べたペアが勝ちとなります。 Gomoku Five In A Row […]
12 Months Flashcards 12か月の絵カードNew!!
These are colorful picture flashcards for the 12 months. The set includes a PowerPoint file and a PDF (A4 size). カラフルな12か月の絵カードです。パワーポイントとPDF(A4サイズ)が入っています。
A fun and cute teaching set with stationery illustrations かわいい文房具のイラスト入り教材セット🖋
A fun and friendly set with 54 illustrated slides (PowerPoint and PDF) and 6 kinds useful worksheets. Great for starting lessons, reviewing, or supporting classroom activities. 文房具をテーマにしたイラストが満載の、スライド54枚分のパワーポイント・PDF資料と、ワークシート6種類をセットにした教材です。学習の導入や復習、活動の説明など、さまざまな場面で使えます。
Weather, Day, Date 1年分 You can use it all year long!😊
帯活動に使える天気、曜日、日付のパワーポイントです。カレンダーは2025年4月~2026年3月まで1年分あります! Use this PowerPoint to check the weather, day, and date. The calendar covers April 2025 to March 2026, so you can use it all year long!
Let's Color the Flags! 国旗の色をぬろう!(I have corrected the width of the colors on the German flag. ドイツの国旗の色の幅を訂正しました)
This is a coloring activity where students read color words in English, such as "white" and "red", and color the correct parts. 「white」や「red」など、英語で書かれた色の名前を読んで、その色をぬる活動です。
A 13-color word search(13色ワードサーチ)
A 13-color word search! You can also get matching picture cards featuring the same teddy bear (100 yen).🐻 13色のワードサーチです。 ワークシートの右上のテディベアと同じイラストで、絵カードも作っています(100円)🐻
Teddy Bear Color Flashcards(テディベアの色カード)
There are two versions: one with uppercase letters and one with lowercase letters. A matching word search is also available in the same style. 大文字バージョンと小文字バージョンがあります。同じテイストのワードサーチもあります。