舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」見てきました🧙⚡
まさか魔法の世界が、舞台で見られるとは!ハリー・ポッターの世界観がそのままです。仕掛けがどうなっているのか全く分かりませんでしたが、自信をもってお勧めしたいです。舞台は大人になったハリー・ポッターと息子の話。本を読むなり […]
What country do you want to visit?(指導案)
L5 What Country Do You Want To Visit (アウトラインと指導案) 7時間授業です。タブレットでスライドを作り,行きたい国について発表します。 「発表原稿(ワークシート)」のダウンロードは […]
Do you have a pen?(指導案)
Do You Have A Pen (アウトラインと指導案) 4時間授業です。最後にゴーフィッシュ(トランプゲーム)があります。楽しいので,是非やってみてください。 「クイックドロー(文房具)」のダウンロードはこちら 「 […]
スキャヴェンジャー ハント
スキャヴェンジャーハントの仕方 教室に隠されたa~zで始まる物を探すアクティビティです。。準備は必要ですが,人気のゲームです。 ワークシートのダウンロードはこちら
I can run fast(指導案)
L5 I Can Run Fast (アウトラインと指導案)☆ 6時間授業です。最終活動は,ペアでの発表です。S/he can ....で相手のできること紹介します。 「すごろく(PDF)」のダウンロードはこちら 「予想 […]
授業の始め方と終わり方6年生
授業の始め方と終わり方 日直の進行で授業を始めたり,終わったりします。 日直用の台本(word)には,イラストを入れられます。 日直の台本(ワード)のダウンロードはこちら
My summer vacation(指導案)
My Summer Vacation(アウトラインと指導案) 動詞の過去形 ( went / saw / ate / enjoyed / was ) It was (形容詞).が新出です。 テスト込みで8時間授業です。 […]
授業の始め方と終わり方5年生
授業の始め方と終わり方 日直の進行で授業を始めたり,終わったりします。 日直用の台本(word)には,イラストを入れられます。 日直の台本(ワード)のダウンロードはこちら
This is my dream day(指導案)
This Is My (dream) Day (アウトラインと指導案) 7時間授業です。元は「自由な1日」ですが、「日常の1日」に変えています。 最終活動は「先生の日常生活を聞いてみよう、英語でインタビュー」です。必要な […]
授業の始め方と終わり方4年生
授業の始め方と終わり方 日直の進行で授業を始めたり,終わったりします。 日直用の台本(word)には,イラストを入れられます。 日直の台本(ワード)のダウンロードはこちら