alphabet romaji

unit 6 アルファベット
Alphabet Cards (A4 Landscape) アルファベット絵カード(A4横)(PAID 有料 ¥80)

アルファベットカード(A4横・PDF+パワーポイント) ・小文字を大文字と比べながら学べるよう、小文字は赤色 で表示しています。 ・シンプルなデザインで、インク代もあまりかかりません。 ・PDFはすぐ印刷して使え、パワーポイントはスクリーンに写してクラス全員で学習可能。 ・小文字の q と大文字の U は2パターンあります。 ・見本カード1枚付き。まずは雰囲気を確認してから使えます。  セット価格:120円 Alphabet Cards (A4 Landscape PDF + PPT) ・Lowercase letters are shown in red so they can be compared with uppercase letters. ・The lowercase q and uppercase U each have two variations. ・Simple design, so low ink usage. ・PDF can be printed and used […]

Read more
NEW!
Present Simple Worksheets 現在形ワークシート(FREE 無料)

I made two types of worksheets for affirmative, negative, and question sentences in the present tense. “Affirmative” is more correct in grammar, but “positive” is easier for children to understand, so I’m using that term in the worksheets. 現在形の肯定文、否定文、疑問文のワークシートを2種類作りました 現在形 ワークシート Present Simple Worksheets (English)

Read more
NEW!
1年生から使える👍Alphabet Worksheets アルファベットのワークシート(PAID 有料 ¥100)

なぞり書き・迷路・文字探し・ぬりえ…子どもが飽きずに取り組める、やさしいバリエーションのアクティビティです。 Tracing, mazes, letter hunts, and a bit of coloring — a gentle variety of activities to keep kids interested without overwhelming them.

Read more
NEW!
Alphabet Practice Worksheet: Uppercase & Lowercase 大文字と小文字の練習(FREE 無料)

「KG Primary Penmanship」と「UDデジタル教科書」の2種類のフォントで作りました。(大文字のUと小文字のqの形が違います。) Two worksheets created using KG Primary Penmanship and UD Digital Kyokasho fonts. Note that the uppercase 'U' and lowercase 'q' differ in shape between the two fonts.

Read more
NEW!
3 Lowercase Letter Worksheets 小文字のワークシート 3種類 (FREE 無料)

Because lowercase-only alphabet worksheets are hard to find, I created two different versions. アルファベットの小文字だけのワークシートってあまり見かけないので、2種類作りました。 Connect The Dots Lowercases Dot ToDot Ice Cream Alphabet Zoo (日本語) Alphabet Zoo (English)

Read more
NEW!
Pronouns Flashcards & Worksheets 代名詞のフラッシュカードとワークシート(Flashcards➔PAID 有料 ¥100)

I, we, you, he, she, it, they 代名詞 サンプル  

Read more
NEW!
Fix the Sentence (文を直そう)(FREE 無料)

文を書くときの基本的なルールをふりかえるプリントです。べつの「英語の書きかた(パワーポイント)」で説明をしたあとに、まとめとして使うのがおすすめです。 This worksheet helps students review the basic rules of writing. It’s best used as a summary after the “How to Write in English” PowerPoint (created in Japanese). Since Japanese does not use the alphabet, rules like putting spaces between words or using uppercase and lowercase letters are new concepts for Japanese children.

Read more
NEW!
英語の文の書き方(日本語)How to Write in English (Japanese) (PAID 有料 ¥300)

このパワーポイントは、「英語を書くにはルールがあること」と「その理由」を、日本語と比べながらわかりやすく伝える教材です。英語を学び始めた子どもにとって、本当にむずかしいのは「つづり」ではなく、「単語をまとまりとして書くこと」です。 ローマ字を知っているので、単語は意外と書けます。でも、文になるとルールを知らないと書けません。 基本的なルールも、「そうしないと読み手が困るんだよ」という理由を伝えると、子どもたちは納得して学びやすくなります。

Read more
NEW!
Present Continuous(現在進行形)(FREE 無料)

I am + ingの基本のワークシートです。(eをのけたり、子音を重ねたりしない動詞です。)ワークシートは2種類あります。 ちなみに、Bubble tea はマゴちゃん(アメリカ出身)はBobaって呼んでました。ネズミの名前はRoroです。私の犬の名前(Lolo)から付けました。 This is a basic worksheet for I am + ing (with verbs that do not drop 'e' or double the consonant). There are two types of worksheets. By the way, Mago-chan (who is from America) called bubble tea "boba. The mouse's name is Roro. I named it after […]

Read more
NEW!
Phonics Dash! (CVC)フォニックス(FREE 無料)

This is a practice for reading three-letter words quickly and accurately. It can be introduced in the early stages of phonics learning. 3字の単語を速く、正確に読む練習です。フォニックス学習の初期段階から取り入れることができます。

Read more